[不登校のその先]不登校状態からの高校進学の方法[埼玉県]

こんにちは。

ココロミル学院です。

今回は、不登校状態の高校進学ということで、埼玉県版を書いていきます。

東京都はこちら

埼玉県の不登校対策

埼玉県では、不登校のお子様に対して手厚い対策や支援が行われています。

適応指導教室の活動や電話相談に加えて、教員や保護者の方向けのセミナーも実施されていて、以下のサイトに情報がまとまっています。

「子供たちとその保護者のための不登校支援サイト」

埼玉県にある民間施設も掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。

埼玉県立の高校受験に関して

特別な制度

埼玉県では、「不登校の生徒などを対象にした特別な支援」を行っています。

こちらの制度を利用すると

在籍の中学校校長の推薦を得ることで、欠席や内申点を必要とせずに全ての公立高校を受験することが可能です。

欠席日数が合否に不利な影響を及ぼすことがなくなるので、とても良い制度だと思います。

自己申告書の提出が必要で、試験では学力調査と面接、自己申告書の内容等から総合的に合否が決定します。

内申点が不要な代わりに、全ての生徒と同様の学力試験を受けるので

登校以上に学習が必要になるかと思います。

詳細はこちらをご覧ください。

技能提携校

技能提携校とは、都道府県が認定するの教育委員会が指定する技能教育のための

各施設での学習を高等学校の教科の一部と見做し単位を取得することが出来る制度です。

つまり、提携校での学習を一般の全日制高校と同等の単位として扱うことができるということです。

埼玉県には、以下の5校が技能提携校として設置されています。

商業や福祉など、それぞれの学校が特色あるカリキュラムを用意しています。

 

通信制高校

通信制高校は基本的に単位制で、自分のペースで通い続けることができます。

通信制高校のメリットとデメリットは別の記事を5連ください。

まとめ

埼玉県は、支援のHPをはじめ

調査書での採点を重視しないことがわかりました。

また、別の県をご紹介できたらと思います。

ありがとうございました!

公式LINE

メール→kudo@kobetsushido-shibuya.com